No.100527
重い時は萎えちゃう
No.102305
torの経由先に日本が全然ないから困る
No.102489
>>102305なんで?
日本は経由しない方がいいよ
出口を日本にしたいだけならwebプロキシを使いましょう
No.102613
>>102489>出口を日本にしたいだけならwebプロキシを使いましょううーn…
それなら筑波大のプロキシ使うかな
No.102620
>>102613>筑波大のプロキシ×プロキシ
○VPN
No.102706
VPN使った後にtor使うとどうなる?
No.102714
.onionな無料ホスティングって無かったっけ
と探したらDanielのサービスは潰れていた
代替ってあるの?
No.102768
>>102722わからんけどたぶんtorが優先されるかな…
No.103142
>>102489webプロキシは翻訳サイトなどが使えないことが多いのが欠点
No.103149
>>103142Web串経由で翻訳サイトを使うシチュエーションが浮かばない
翻訳サイトは別タブで開けばよくね?
翻訳が必要なサイトを日本のIPアドレスで開く理由の方も分からん
No.103171
入れたり切ったりするの面倒だから他のサイト見ながらそのまま翻訳使いたい感じなんじゃないか
No.103186
WebプロキシってPHProxyみたいなやつのことでは
No.103385
no script消せなくしやがったうぜえ
No.103422
火狐改悪
No.103431
具体的にどうだめなのかを冷静に指摘しろ
No.103520
この前アプデした時に使えなくなったんで一度キャッシュから全部消して入れ直す必要あったな
No.113347
たまにセキュリティソフトとかからでも削除されちゃうから
そのたびに削除から除外して再インストールしてる
No.113704
新機能
アプリケーションアイコンの刷新
今年初め、私たちはMullvad Browserのロゴを、各プラットフォームの規約に準拠したアプリケーション、インストーラ、ドキュメントアイコンなど、リリースをサポートするために必要な様々なアセットにアートワークすることに時間を費やしました。各プラットフォームの現在の要件を把握する一方で、Tor Browserとのギャップをいくつか発見し、並行してTor Browserの新しいアイコンの制作を開始しました。
背景として、Tor Browserの現在のアイコン(時に "onion logo "と呼ばれる)は、4年以上前にコミュニティの投票によって選ばれ、Tor Browser 8.5の古い紫と緑の地球儀の後継となりました。その選定にコミュニティが関与したこと、ネットユーザーに認知されていること、そして私たちが既存のアイコンをまだ愛しているという単純な事実を考慮し、私たちは完全に置き換えるのではなく、洗練させることに焦点を当てることにしました。
このような仕事の動機のひとつは、プライバシーを保護する製品は純粋に実用的であるべきではなく、喜びをもたらすこともできるという私たちの哲学です。プラットフォームの慣例に従うことで、より良い一貫性を提供し、アプリケーションやインストーラーのアイコンを識別することで、ユーザーのミスを防ぐことができます。
新しいホームページ
この1年間、私たちはTor Browserのバックエンドの大幅な書き換えに取り組んできました。その結果、しばらく変更されていなかった数少ない内部ページの1つであるホームページ(しばしば内部リファレンス "about:tor "で参照されます)を再構築する機会を得ました。Tor Browser 13.0のホームページは、新しいアプリケーションアイコン、シンプルなデザイン、DuckDuckGoオニオンサイトに切り替えることでDuckDuckGo検索を「オニオン化」する機能を備えています。
Tor Browser 12.5で開始されたブラウザのアクセシビリティを向上させるための作業を継続し、再設計されたホームページはスクリーンリーダーやその他の支援技術のユーザーにもより良いサポートを提供します。
既存のTor Browserユーザーは、以前のホームページが時折陥る悪名高いエラー状態であった "red screen of death "がなくなったことを喜ぶことができます。バックエンドの書き換えの一部として、従来のtor-launcherに残っていた自動Torネットワーク接続チェックを削除しました。Tor Browser 10.5で導入されたtorとの緊密な統合とブラウザ内でのブートストラップ体験の結果、このチェックの背後にある古いロジックはしばしば失敗し、接続が正常であっても一部のユーザーに死のレッドスクリーンを見せることがありました。
実際、Tor Browser 10.5以降、デフォルトのtor設定でこの画面が表示されたという報告はすべて誤検知であることが判明しており、過度の警戒を招いています。このチェックは、デフォルト以外の設定を実行しているユーザーにはまだ有用であることは間違いありませんが、TailsとWhonixという主な環境では、どちらもabout:torをデフォルトのニュータブやホームページとして使用していません。それ以外のすべての人のために、torが接続され、期待通りに動作していることを確認するための赤い死の画面の代わりに、新しいバナーをリデザインされたホームページに追加しました。
大きな新しいウィンドウ
Tor Browserがどのように、そしてなぜこのように動作するのかの説明は、少し雑多になりそうなので、注意してください。しかし、Tor Browser 13.0では新しいウィンドウがデフォルトで大きくなり、大多数のデスクトップユーザーにとってより便利な横長のアスペクト比で表示されるようになるということが主な内容です。さて、雑草についてですが…
レターボックスはTor Browser 9.0で導入され、ユーザーが指紋を恐れずにブラウザウィンドウのサイズを変更できるようにするため、内側のコンテンツウィンドウ(時に "ビューポート "と呼ばれる)を200 x 100ピクセルの倍数に丸めます。このテクニックは、ほとんどのユーザーのウィンドウサイズを一連の共通の「バケット」にグループ化することで機能し、バケット内の個々のユーザーをウィンドウやスクリーンサイズに基づいて特定されないように保護します。
新しいウィンドウを開くときにこれらの保護を維持するために、Tor Browserはプラットフォームのデフォルトを上書きし、代わりに最大1000 x 1000ピクセルまでのレターボックスのステップに準拠したサイズを選択します。しかし、以前はそれでも良かったかもしれませんが、1000pxの最大幅はもはや現代のウェブには適していません。例えば、多くの新しいウェブサイトでは、最初のレスポンシブブレークポイントは1000~1200pxの範囲にあり、デフォルトではTor Browserのユーザーはタブレットやモバイルデバイス向けのウェブサイトメニューやレイアウトを受け取ることになります。また、特定のウェブサイトでは、デスクトップ版が表示されますが、その代わりに横スクロールバーが表示されます。このため、当然ながら、これらのウェブサイトのユーザーは、新しいウィンドウを使用可能にする前に、それぞれ手動で拡大する必要がある。
これに対応するため、新しいウィンドウの最大サイズを1400 x 900ピクセルに引き上げ、レターボックスのステップを修正しました。横幅が大きくなったおかげで、デスクトップ版Tor Browserは大きなスクリーンでもレスポンシブブレークポイントが発生しなくなりました。この特定のサイズは、バケツの数が有用な範囲を超えて増加することなく、新しいウィンドウのためのより大きな領域を提供するために数字を計算することによって選択されました。追加ボーナスとして、Tor Browserユーザーがウィンドウサイズを手動で頻繁に変更する必要性を以前ほど感じなくなることも期待しています。
テクニカル・ノート
すべてのビルド出力の命名スキームを相互に統一したことをご報告いたします。基本的に、今後すべてのビルド成果物の名前は ${ARTIFACT}-${OS}-${ARCH}-${VERSION}.${EXT} という形式に従うことになります。例えば、12.5用のmacOS .dmgパッケージはTorBrowser-12.5-macos_ALL.dmgという名前でしたが、13.0用はtor-browser-macos-13.0.dmgという名前です。
もしあなたがダウンストリームパッケージャであったり、スクリプトやオートメーションを使ってTor Browserのアーティファクトをダウンロードするのであれば、このリリースや将来のリリースをサポートするためにバージョン番号をバンプするだけでなく、もう少し作業が必要になるでしょう。
No.113706
>>113704>大きな新しいウィンドウ>追加ボーナスとして、Tor Browserユーザーがウィンドウサイズを手動で頻繁に変更する必要性を以前ほど感じなくなることも期待しています。使いづれぇ!
いつも以上に縮小してるわ!
No.113707
braveのtor機能を使えば良くないか?シンプルだから楽だぞ
No.113765
Tor Browserアップデートしたら横にめちゃ長くなってびっくりした
No.113780
なんか不安定で繋がらなかったりする
No.113807
大きすぎて使いづらいけどTorの中の人は逆なのか
No.113819
>>113807ウインドウがお前のチンポみてえにちっさいせいで
サイトがスマホ用表示されちまうからデカくしといたぜガハハ
って中の人は言ってる
No.113845
余計なお世話すぎる…
No.113913
なかなか接続しないからもしかしたらアプデと同時に経由先も減ったかな?
No.114349
アプデで元に戻ってくれないかな
No.114356
昔みたいにお手軽に匿名化できない
No.114868
なんとかして初期の大きさに戻せないか
No.120631
みんなおすすめの.onionドメインのサイトない?
できればjavascriptがいらないやつが嬉しいな
No.120671
くそさいとわろた
No.120676
テク諏訪さん何故こんなことに
最初からこうで表に出してなかっただけかもしれないけど
No.120809
Nitterが死んで不便してるところに
Invidiousもダメになっちゃってくまったくまった
No.120837
>>113707Tor Browserの方がシンプルなンだわ
No.120856
tor機能がちゃんとtorなのか怪しいしな
No.121065
ぐろほしい
えろあきた
No.121225
Tor経由かつnoJSで使える無料ブログとかないかな
ネットに長文投げたい
No.121635
torの接続先が悪いのか重い
No.121770
>>121765極めて雑な/librejp/の歴史
1. ふたばちゃんねる民がLibrechan/jp/に定住
2. Librechan閉鎖に伴いEndchanに/librejp/を作り移住
3. Endchanのサーバが不安定な時期にbunkerとしてSportschan/librejp/設立
4. 同時にEndchan閉鎖予定の報が入ったのでbunker予定地だったSportschanへ移住
5. 閉鎖は回避されたが誰もEndchanに戻らなかった
6. 今に至る
No.122698
重い時はTor再起動してんだけど次もまた重い回線に繋がって駄目だこりゃってなる
No.122735
tor使わなければいいんだ
No.122767
歩くと脚が痛むと訴える人に脚を切断せよと言うが如し
No.124659
また変なアプデしてる
No.124732
ブラウザの色を薄紫にしてTor色出してみました感
No.128308
4chanのCloudflareがきつくなってTorで画像見れなくなった
No.128379
画像保存するだけなら生でつなぐしかない
書き込む時だけtorだ
No.130523
虹裏でも使えたなら寄付してもいいんだがな
No.131584
torの鯖の問題なのかエラー吐く
No.132785
ARAB NEWS
JavaScriptなしで記事と動画を閲覧可能で、Tor出口ノードを禁じないので、便利です
https://www.arabnews.jp/ No.132849
>>132844JavaScriptが有効だとそうなるのね
いつも無効にしていたから知らなかった
No.134432
ロリ動画が見たいんだよ
テレグラムなんて入れたくないんだよ
No.134497
Xでたまにロリ動画が流れてるらしい
No.135050
俺は左のが好き
No.136451
ここのonion site落ちてる?
No.136472
onion繋がらなくなったね
No.136546
tor自体が重いのかspが重いのかどっちなんだ
No.136665
やっぱonion鯖が死んでいるようだな…
No.136814
死んでるっぽいよ
No.137258
つながらないとちょっと不便
No.137484
onionサイトじゃないとtorで繋がった先が規制で書き込めないIPだったりするのが不便
No.137609
常用してたInvidiousインスタンス使えなくなっちゃった
No.137668
強制アプデで従来のが使えないのつらい
No.138607
TORブラウザ14.5は、TORブラウザのダウンロードページと配布ディレクトリから入手できるようになりました。このリリースは、Androidへの接続アシストの導入を示し、ボタンのプレスでTORをブロックするために厳格な検閲にさらされるモバイルユーザーに力を与えます。さらに、ベラルーシ、ブルガリア語、ポルトガル語(ポルトガル)言語は、すべてのプラットフォームで利用できるようになりました。
新着情報?
Androidの接続アシスト
TORは、できるだけ多くの人々を無料でオープンなインターネットに接続することを目指しています。しかし、TORネットワーク自体があなたの国、ISPによって、またはローカルネットワークによってブロックされている場合はどうなりますか?答えはブリッジにあります:私たちがまとめてプラッガブルトランスポートと呼ぶさまざまな手法を使用して、検閲者から隠されたリレーの一種です。ただし、検閲はすでに特定のブリッジを見つけてブロックしている可能性があり、ある国やネットワークで機能するものは別の国やネットワークで機能しない場合があります。これは、ブロックを解除するための作業用ブリッジを見つけるプロセスには、いくらかの試行錯誤が必要であり、厳格な検閲の対象となるユーザーに過度の負担をかけることを意味します。
このプロセスを簡素化し、より多くのユーザーがTORに接続するのを支援するために、TORブラウザー11.5でLinux、MacOS、およびWindowsの接続アシストをリリースしました。その後、TORブラウザがTORネットワークへの直接的な接続を確立できない場合、接続アシストはあなたのためにブリッジを見つけて試すために提供します。しかし、この機能をAndroidで利用できるようにする前に、最初に各プラットフォーム全体でTOR統合をリファクタリングするために、複数年の努力に着手する必要がありました。このプロジェクトは現在、重要なマイルストーンに達しており、今日のAndroidのConnection Assistのリリースを発表できることを誇りに思います。
技術レベルでは、これは、デスクトップとAndroidの両方が、かなりの量のレガシーと冗長コードの排除のおかげで、共有バックエンド(ある程度)とよりスリムなコードベースの恩恵を受けることを意味します。人間レベルでは、接続アシストがAndroidで利用可能になるだけでなく、TORブラウザーユーザーは、一般的により安定してエラーが発生しやすい接続を期待できます。さらに、このリファクタルは、回路ディスプレイをAndroidで利用できるようにしたり、さらに将来Artiに移行するなど、将来の改善のためのより堅牢な基盤を提供します。
Привет. Здравейте. Olá.
Torブラウザができるだけ多くの人がアクセスできるようにするには、言語を話す必要があります。ボランティアの努力と献身、およびローカライズラボの継続的なサポートのおかげで、デスクトップとAndroidの両方で3つの追加の言語が利用可能になりました:ベラルーシ、ブルガリア語、ポルトガル語(ポルトガル)。これらをチェックするには、次の手順に従って、Torブラウザの言語を変更します。
Linux、MacOS、またはWindowsで、☰> settings>一般>言語と外観>言語に移動します。
Androidで、⋮> settings> general> languageに移動します。
これらまたは他の言語でエラーが発見された場合は、Torブラウザーの翻訳、そのドキュメント、およびコミュニティポータルのWebサイトの翻訳に貢献する方法について詳しく知ることができます。 TOR翻訳者になることは、リスクのあるインターネットユーザーが安全にTORにアクセスできるようにするのに役立つ最もインパクトのある方法の1つです。
小さいながらも強力な改善
リリースポストの小さなものを犠牲にして、大きな機能に集中するのは簡単です。ただし、より小さな改善は、大きなチケットアイテムと同じくらいインパクトがある場合があり、不法行為ブラウザーの長期的な使いやすさと安定性に貢献するのに役立ちます。たとえば、過去数か月にわたって、開発者はTeseのような修正にかなりの時間を投資してきました。
Tor Browser 13.5のAndroidと同様の改善に続いて、デスクトップ上のトールログのレイアウトが強化され、読みやすさが向上しました。ログは「デスクトップにもライブであるため、ログを更新するためにダイアログを閉じる必要がなくなります。
関連するAssistのロジックのさまざまなエッジケースがアイロンが切れ、ToorブラウザはMoatの問題を使用してFwenerコールを作成しました。 Desktop用のTorブラウザは、Browserの接続設定(ブリッジの構成など)の適用に失敗した場合、サイレントのintheadの適用に失敗すると、警告が表示されます。
Androidの「Quit」メニュー項目を介してトールブラウザを終了すると、バックグラウンドプロセスを終了し、最近のタスクをクリアするというより多くの仕事が行われます。同様に、ブラウザが急いでアプリから戻ってきた場合、ブラウザがそれ自体を終了し、プロセス内のすべてのタブを閉じている間に、古いフェレチュアを復元しました。これはピンチで便利です。
これらは、私たちが取り組んできた小さな改善のいくつかのほんの一部です。すべての変更の完全な会計については、Changelog Bladをご覧ください。
既知の問題
Tor Brwser 14.5には、Toor BrowserのIssue Trackerで見つけることができる多くの既知の問題があります。
参加してください
バグを見つけたり、このリリースをどのように改善するかについての提案がある場合は、フィードバックを聞いてみたいです。将来のリリースまで継続したい場合は、新しい貢献者のガイドをご覧ください。
貢献者<3
すべてのチームアカウントと、このリリースに貢献したより広いコミュニティに感謝します。特に、専門知識、労働、時間に貢献した以下のボランティアに感謝の気持ちを拡大したいと思います。
cschutijser
cypherpunks1
NoisyCoil
thorin
No.138626
ほ~ん?
No.138677
Torからのアクセスをブロックしているサイトを見たいんだけど
プライバシーを守ったまま見るにはどうしたらいいだろう
I2Pの導入よりマシなアイデアがなくてつらあじ